CLOSE
お問い合わせ
company

会社案内

地域と共に歩み続ける
信頼と実績の株式会社桐井産業

株式会社桐井産業は北海道苫小牧市を拠点に、解体工事を中心とした環境関連事業を展開している会社です。創業から50年以上にわたり、地域に根ざしたサービスで多くの現場を支えてきました。解体工事だけでなく、産業廃棄物の処理・運搬、再生骨材の製造・販売、除排雪作業まで幅広く対応。自社車両や専門スタッフによる確かな対応力で、苫小牧市や胆振エリアを中心に、札幌市・旭川市・えりも町など道内各地のご依頼にもお応えしています。

GREETING

地域とともに歩み続ける企業を目指して

株式会社桐井産業は、1965年の創業以来、解体工事・産業廃棄物処理をはじめとした事業を通じて、地域のインフラと環境づくりに貢献してまいりました。変化の激しい時代においても、地域社会との信頼関係を大切にし、確実な仕事と誠実な姿勢を忘れずに事業を展開しております。これからも社員一人ひとりの力を結集し、安心・安全なまちづくりを支える企業であり続けます。今後とも、変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

株式会社桐井産業 代表取締役(3代目) 桐井 貴光(きりい たかひろ)

HISTORY

1962年(昭和37年)4月
桐井良文 個人にて土建業及び重機貸与(移動式クレーンリース)を業とす。
1965年(昭和40年)7月
創業
1965年(昭和40年)
建設業として登録
1968年(昭和43年)7月
株式会社桐井産業 設立 代表取締役に桐井良文 就任
本店を苫小牧市旭町に設置 取締役5名 就任
1973年(昭和48年)8月
宅地建物取引業者として登録
1978年(昭和53年)9月
砂利採取 販売業として登録
1979年(昭和54年)11月
事務所を有明町に移転
1985年(昭和60年)
産業廃棄物処分業許可 取得
1989年(平成元年)
解体工事業を始める
1990年(平成2年)1月
古物商取得
1998年(平成10年)4月
森下秀則 取締役に就任
2007年(平成19年)2月
桐井良幸 代表取締役に就任
2019年(令和元年)12月
桐井貴光に代表権を委託し 代表取締役に就任

OUTLINE

  • 会社名
    株式会社桐井産業
  • 所在地
    本社:〒053-0812 北海道苫小牧市有明町1丁目8番23号
    登別事務所:〒059-0462 北海道登別市富浦町2丁目2-1
  • 電話番号
    0144-74-4315(本社)
    0143-83-1866(登別事務所)
  • FAX
    0144-74-4379(本社)
  • 資本金
    1300万円
  • 許可・登録・免許
    建設業許可:北海道知事許可(般-4)胆第00448号
    産業廃棄物処分業許可:第00120203682号
    産業廃棄物収集運搬業許可:第00100203682号
    金属くず回収業許可:(金)第10123000021号
    古物商許可:苫防古第3号
    建設業退職金共済契約者:5105045
  • 営業時間
    7:30~17:00
  • 定休日
    土曜・日曜(年末年始・ゴールデンウィーク・夏季含む)
  • 事業内容
    解体工事
    産業廃棄物処理
    産業廃棄物収集運搬
    再生骨材の製造・販売
    除排雪作業

本社

登別事務所

Holdings

車輌数
解体用バックホウ U-40 バケット容量0.2㎥【1台】
解体用バックホウ PC228 バケット容量0.7㎥【1台】
解体用バックホウ PC138 バケット容量0.4㎥【2台】
解体用バックホウ SK135 バケット容量0.4㎥【1台】
解体用バックホウ PC210 バケット容量0.7㎥【1台】
解体用バックホウ SK235 バケット容量0.9㎥【2台】
解体用バックホウ ZX240 バケット容量0.9㎥【1台】
解体用バックホウ PC350 バケット容量1.4㎥【2台】
解体用バックホウ PC350 バケット容量1.4㎥ロング(21m)【1台】
解体用バックホウ PC450 バケット容量1.6㎥【1台】
解体用バックホウ SK500 バケット容量1.9㎥ロング(26m)【1台】
自走式クラッシャ【2台】
自走式木材破砕機【2台】
大型ダンプ【5台】
トレーラーヘッド【3台】
トレーラー低床【3台】
セルフ【1台】
トレーラーダンプ3軸【3台】
大型フックロール【1台】
4tフックロール【1台】
各種アタッチメント保有
タイヤショベル【4台】
有資格者(免許)
危険物取扱(乙種)【3名】
運行管理【3人】
2級建設機械施工技士【1人】
2級土木施工管理技士【2人】
第三級陸上特殊無線技士【2人】
特別管理産業廃棄物管理責任者【1人】
破砕・リサイクル施設技術管理士【1人】
整備管理者【1人】
大型特殊自動車運転免許【12人】
けん引自動車運転免許【9人】
大型自動車免許【17人】
移動式クレーン運転士(5t以上)【2人】
有資格者(技能講習)
車両系(解体)特例1種【5人】
車両系(解体)特例3種【4人】
車両系建設機械運転(整地・運搬・積込及び掘削用)3t以上【13人】
地山の掘削作業主任者【3人】
土留め支保工作業主任【3人】
コンクリート造工作物の解体作業主任者【5人】
足場の組立等作業主任者【1人】
特定化学物質作業主任者【1人】
ガス溶接作業者【4人】
高所作業者運転員(作業床10m以上)【1人】
小型移動式クレーン【10人】
玉掛技能者(1t以上)【11人】
建築物等の鉄骨の組立等作業主任者【2人】
石綿作業主任者【2人】
フォークリフト運転員【4人】
酸素欠乏危険作業主任者(第1種、第2種)【1人】
有資格者(特別教育)
アーク溶接【3人】
低圧電気取扱業務【1人】

Group/Sponsor

グループ会社

株式会社 桐光

スポンサー

CONTACT

お仕事のご依頼や求人へのご応募など
お気軽にお問い合わせください。
お電話の際は「ホームページ見ました」と
お伝えいただくとスムーズです。